皆さん、あの忍たま乱太郎の忍法帳が来月の4月4日に発売されます。
その名も「忍たま乱太郎アニメーション忍たま乱太郎忍法帳メガもり!」。
実は此方のシリーズの本は今回で四冊目となります。
今回はどんな内容になるのでしょうか?
それは買ってからのお楽しみと言えるでしょう。
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖 メガもり!
その他同シリーズ本はこちらです。
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖
此方は初の忍法帳になります。
この本にはそのキャラクターのキャストなどが細かく書かれているのが見どころと言えるでしょう。
また、こちらには初代シリーズもの「厳禁シリーズ」の特集があります。(~厳禁と書いてあるタイトルが厳禁シリーズです)
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖 ふたたび!
忍法帳2冊目。
此方は、前回のようにキャラクターについての細かな説明はありませんが、そのキャラクターが活躍した話が前回よりこと細かく書かれています。
また、前回は厳禁シリーズがピックアップされていますが、今回は新たなシリーズものとして、「アルバイトシリーズ」(六年生の~と書いてあるのがアルバイトシリーズ)「同室シリーズ」(同室の~と書いてあるのが同室シリーズです。)の紹介があります。
そして、そのピックアップ回のスペシャル内容の話題にも触れられており、この本では「土井先生ときり丸」の回について解説されています。
忍たま乱太郎アニメーションブック 忍たま忍法帖 とくもり!
忍法帳3冊目。
此方も前回と違うところは、まずはオープニングとエンディングの原画集がついています。
そして、こちらでもスペシャル回が特集してあり、この本では山田先生親子と土井先生の関係性を特集しています。
PR