忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「迎えに来ない」の段

1年は組の教室に案内された、浜守一郎さん。
そんな浜さんは、教室に置かれたお地蔵さまに興味をひかれるが、その正体はお地蔵さまに変装していたきり丸で、きり丸いわくお地蔵さまに変装していたら誰かがお賽銭をくれるかもしれないから。と言うと、浜さんは大笑い。
そして、しばらくは組の教室を眺めていた浜さんだが、金吾が急に教室に飛び込んできた。
どうやら、学園長先生がまた突然の思い付きをしたらしい。
そして、金吾が詳しく言おうとした時、体育委員長の七松先輩が金吾を迎えにきて、金吾を連れて行ってしまい、詳細を聞くことができなかった。
そして他の委員会も次々迎えに来る中、最後に残ったのは図書委員会のきり丸と保健委員会の乱太郎だった。
きり丸は保健委員会の乱太郎が残ると思い、乱太郎は前もそうだったので今回も自分が最後に残ると思っていた時、浜さんが誰かが手を振ってると言うと、外で手を振っていたのは保健委員委員会のさんたんだ先輩で、同じ保健委員会の乱太郎を迎えに来たのだ。
喜んできり丸にお先にと言う乱太郎にきり丸は保健委員会は何で誰も迎えに来ないのか疑問に思ってしまう。
同じ図書委員会のあやかしまるがきり丸のところにきて、同じく図書委員会の先輩が誰も迎えに来ていないことを話、誰も迎えに来ないことを二人で悲しんでいると、同じ図書委員会の能勢久作先輩が何で誰も迎えに来てくれないんだ。と悲しんでいた。
すると、同じ図書委員会の不破先輩が図書委員会が出遅れた理由を後輩たちに説明した。
不破先輩によると、学園長先生が突然の思い付きをした時に、図書委員会の顧問の松千代先生が恥ずかしがり屋が理由で学園長室に来ていなかったことが、図書委員会に連絡がいきわたっていなかったことだった。
委員長の中在家先輩が説得していたようだが、隠れていた坪から出てくる気配がなかったらしく、中在家先輩が強引に坪ごと学園長室に連れていったらしい。
そして、その突然の思い付きの内容は、「各委員会の部屋が汚れているので整頓するように」とのこと。
その内容に、ずっこける保健委員会。
そして、図書室の掃除をしながらきり丸が学園長の文句を言っていると中在家先輩がダジャレを言ったことでどの委員会か決まっておらず、図書委員会について来ていた浜さんが大笑いしてしまうのだった。
今回の話の見どころは・・・と言うか、今回の期は委員会話が多そうですよね。
実は管理人去年仕事の都合で今回のシリーズはまともに見れていなくて、今になってようやく見れているのです。
そして思ったのは、今回は委員会物が多いということですね。
落乱・忍たまは、委員会ものも人気のあるシリーズの一つですから、委員会話は必見です。
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
長月秋菜
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
こちらは、「忍たま乱太郎」・「落第忍者乱太郎」に関する情報サイトです。
※当サイトに対する荒らし・誹謗中傷行為はおやめ下さい。

 

P R

 

忍者カウンター

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30