忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんこんばんは。いよいよCDの紹介です。
こちらでは、昔も変わらず歌い続けられている「勇気100%」。
こちらは、初代光GENJIが歌っていた曲ですが、その後も歌い手が変わっても歌い続けられている理由はやっぱり曲や歌詞が良いからでしょう。
何がいいかと言うとまず
光GENJIはまず歌いたしがきれいであれはまず間奏入るんです。見ている方はお気づきかもしれませんが、あの歌のクイズ番組「ドレミファドン!」という音楽クイズの番組でアニメ枠で出たこともあるんですよ。
そして、音楽や歌詞が勇気づけられるものであり、あの大震災の時の勇気づけられる曲のリクエストにこの曲が入っていたらしいです。
一番の歌詞も良いのですが、管理人は二番の歌詞も気に入っているのであります(忍たま乱太郎「勇気100%」歌詞)。
ちなにみ、
光GENJI板が使われていたのは、第1期まででありその後は「第2期~9期は光GENJI SUPER 5」・「第10期~第16期はYa-Ya-yah」「第17はHey! Say! JUMP」「第18~第19期はNYC」「第20期~第23期はSexy Zone」「第24期はジュニア Boys」と歌い継がれているのです。
ただ、
Ya-Ya-yahからは歌い方や曲調がアレンジされてしまい、当初からのファンからは最初のほう、つまり光GENJIのほうが良かったといわれています。
その後は、
光GENJI板とYa-Ya-yah板の曲調が使われているようなので、是非音楽を聞いてみてください。

忍たま乱太郎 20th アニバーサリーアルバム オープニング&エンディング集光GENJI板収録


忍たま乱太郎(サントラ)光GENJI SUPER 5


勇気100%/世界がひとつになるまでYa-Ya-yah


勇気100% 【初回盤】NYC


Lady ダイヤモンド(通常盤)Sexy Zone


勇気100% DVD付き ファミリーマート限定販売ジュニア Boys板


アニメイトオンラインショップ
PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
長月秋菜
Webサイト:
性別:
非公開
自己紹介:
こちらは、「忍たま乱太郎」・「落第忍者乱太郎」に関する情報サイトです。
※当サイトに対する荒らし・誹謗中傷行為はおやめ下さい。

 

P R

 

忍者カウンター

 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30